海と魚と太公望Ⅱ

41483
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

寒ブリはねー - ケンタロウ

2025/07/04 (Fri) 22:59:47

あそこまで出られないと逆に清々したりして。(^^;;
毎年の事ながら今年は一回くらい出たいものです。

多少の汚れくらいで済んで良かったですね。
配達の数にノルマでもあるんでしょうか
忙しそうですからね。

堤防の根元って中々トイレ有りませんね。
半島方面も暫く漁港に行ってないので
どうなってるかわかりません。
ただ十八成と白浜は海水浴場だけあって
浜の前にトイレあるんで有難いです。^o^

予約は4週連続 - いた

2025/07/04 (Fri) 21:06:30

入れたことあったような?
でも中止になって行けなかったような。
冬はブリで8回くらい入れても行けませんけどね^^;

荷物は風向きが良かったのかしら、側面に跳ね返りの泥が付いて少し濡れた程度でした。
アマゾンの配達員は雑だからな。

投釣りでもしたいけど、トイレ有る堤防無いもんな。
岩手は綺麗なトイレあるのに。

自分の記録は - ケンタロウ

2025/07/04 (Fri) 20:57:28

3週連続です。(^◇^;)
それでもかなりの満足感あったので
来週から5週連続ならば釣り溜め出来るかも・・・
って無理ですよね。(^^;;

置き配大丈夫だったかな?
石巻はようやくパラパラ降って来ましたが
やる気なさそうな振りかたです。
もっと思いっきり来ないかなぁ。(⌒-⌒; )

明日中止になったので気になってた八坂丸の
アナゴに電話したら運良く1人分空いてました。
17時出船で24時上がりですが気仙沼なので問題なし。
19日もアナゴですが腕慣らし兼ねて行って来ま〜す。^o^

腰も回復したし - いた

2025/07/04 (Fri) 17:27:07

ジムに行くしかやることがない(*´Д`)
明日中止にならなければ6週連続でしたけど(笑)

ウエザーニュース見たら15時頃、亘理は23mmの雨。
角田と同じ雷雨だったようです。
びしょ濡れ確定(*´Д`)

やはり中止でしたか - ケンタロウ

2025/07/04 (Fri) 17:16:32

吹いて、降って、おまけにゴロゴロも来るかもしれませんから
どうしようもありませんな。(>o<)

アマゾンの配達は家に人がいても勝手に置き配になっちゃってます。(^^ゞ
対面は面倒なんでしょうけど濡れて困るものや割れ物は要注意ですね。

こちらは今のところ降ってませんが少し降ってくれないかなぁ。

中止です。 - いた

2025/07/04 (Fri) 15:27:28

やはり吹きますね。
おまけに降りますね。

先ほど角田はすさまじいスコール。
雷もゴロゴロ。
亘理は降ったかな?
アマゾンの定期便が届いていたのですが・・・・
玄関のギリギリにおいてある写真が送られてきました。
晴れていれば直射日光で熱々に、亘理も降っていればびしょびしょになっているなぁ・・・
ヤマトの配達はちゃんと宅配ボックスに入れてくれるし、入らないサイズなら屋根下の奥まったところにおいてくれるのですが・・・
アマゾン配達員は適当なんですよね。
濡れて困るものは買ってないけど・・・(-ω-;)ウーン

庭木の中でも - ケンタロウ

2025/07/04 (Fri) 13:11:14

柿とイチジクが心配なんです。^^;
多分どっちもほったらかしでも実は出来ると思いますが
やはりこまめにお世話した方が良い実が出来るかなと思って。(*^▽^*)

ナスの花がある程度落ちるのは問題無いですが全部となると困りましたね。
肥料・水・温度・日照等色々考えられますがどれかっていうのは分かり辛いですけど
木の勢いが凄いということなら栄養成長に傾いてるんでしょうかね。
それが落ち着くと生殖成長に移って行って実が出来るようになるかも知れません・・・
って動画の聞きかじりですけど・・・σ(^◇^;)

明日出られれば何でもいいんですけど分かるのは夕方でしょうかね。

慣れない(*´Д`) - いた

2025/07/04 (Fri) 11:51:26

毎年のことですが、暑さには・・・げんなりします(*´Д`)

庭木は根が太くて深くまで行っているでしょうから大丈夫そうな気がします。
根の浅い野菜が心配です。
実際キュウリは暑いときはしんなりしていますが、水蒔くとシャキッとしますからね。
ナスも水分必要ですからね。
緑ナス、木の勢いが凄くなってきましたが、付いた花が全部落ちてしまう。
なんでだろう??

明日出るとしたら飛島は難しそうな風ですな。
真鯛アマダイになるかしら?
出るとしたらですけど^^;

ここまで来ると - ケンタロウ

2025/07/04 (Fri) 11:04:09

暑さには大分慣れました。σ(^◇^;)
でも本番はこれからですからね、ようやく扇風機は準備完了です。(^_^)

ホースで水撒くのはいいんですが基本畑だけなので庭木にも水欲しいです。
予報では午後から小雨らしいですがどれだけ降るかなぁ???
自分は日中は勿論ですが朝晩チョット畑行くときでも虫除け使います。
浜の虫に比べたら刺されてもその時だけですがでも痒いのはイヤですからね。(^^ゞ

マグロは予想通りですね。(>o<)
それで明日出る場合はジギングとタイラバあれば良いですよね。
そうだサビキもチョット入れとこうかな。(*^▽^*)

連日 - いた

2025/07/04 (Fri) 07:25:28

クーラーは入れたまま寝ています。
タイマーで2時頃に切れるようにして。
でないと寝られません^^;

数日前、角田は結構なスコールでしたが、家についたら雨の形跡なし。
ちょっと残念。
畑に水欲しいですね。
ポリペク後はシャワーのみでしたから水道使用量が少ないので畑に気兼ねなく撒いています。
風呂で使う水に比べたら可愛い物ですからね。
暑くて用水路からくみ上げる元気がありません^^;
ちょっと油断すると速攻で蚊に食われるし。
昨日スプレーしないで庭に出たら速攻で3か所食われますた(*´Д`)

なんだか明日は遅く出そうな??
9時頃から5mに落ちますね。
マグロはすでに規制掛かっていますけど^^;


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.