海と魚と太公望Ⅱ

43348
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

特に手巻きのジギング - いた

2025/07/14 (Mon) 17:27:57

バラシは厳しいです^^;
中々数釣れる魚でないから余計に悔しい。
巻く速度を速くするとばれた後浮かんでくることありますが、大抵の人は慎重にゆっくり巻いていいますからね。

600gのジギング、しゃくるのも大変ですよね^^;

今週はぐずついた天気になりそうですが、来週からはまた暑くなるんだろうなぁ・・・

こちらは昼過ぎにはあがってしまいました。
亘理はどうだったのかな?

アカムツは - ケンタロウ

2025/07/14 (Mon) 16:44:03

バレやすいらしいですがでも途中バラシはキツいですね。σ(^◇^;)
タラは底バレは多少ありますが掛けてしまえばそんなにバレません。
まぁあのデカイ口ですからね。^^;
でも岩手だと水深100mくらいでジグ300g使いますがそれに比べると
その水深でラインは細いでしょうけど200~250gは軽いですね。
600gのタラジギングは10㎏近いタラ掛かりますからそうなると
電動リールでもほとんど筋トレ状態です。(;´Д`)

今週末は台風一過で暑くなりそうですね。
若しかしたら梅雨も明けちゃうんでしょうか?
朝テレビ見てたら仙台は結構降ってたんでこっちもその内降るだろうと思ってましたが
この時間になってもまともに降ってきません。(>o<)
今朝水やりしなかったんだけどなぁ~。(^^ゞ

ジグの人は200~250gで - いた

2025/07/14 (Mon) 13:35:23

やっていました。
160mなら180gでもokです。
デカいのバラシとアカムツらしき当たりのバラシが1度ずつありましたが、やっと半分以上揚げてからのバラシは結構ショックで(笑)

今週末、来週末は天気良さげな予報。
5週連続釣りっこ三昧になるかしら??
暑さでばてそうですけど^^;

そうそう、ニラの根は結構太くて長く、しっかりした根でした。
多年草なだけあって根は凄いんです根!

こちらは結構降っています。
この量ならしっかりしみ込んでいるでしょう。
トマトにとっては毒かもしれませんけど^^;

深海ですね^^; - ケンタロウ

2025/07/14 (Mon) 12:35:36

その深さはタラジギングで経験してますがジグは500~600gでPEは4号で電動リール。
それでも落ちるまで結構かかるし巻き上げもその通りですがその分ドキドキ感が楽しめますけどね。(;^ω^)

ニラを植え替えてみて分かったんですが根が結構張ってるんですね。
上はしょぼしょぼでも根さえ張ってれば大丈夫そうな気がしますが・・・σ(^◇^;)

ようやく雨が降ってくれそうですがどれだけの雨量になるんでしょう?
しっかり降ってくれるとありがたいんですがね。

ホッケ開き - いた

2025/07/13 (Sun) 22:30:34

絶品ですな。
脂も身も最高です。
ヤナギノマイも小さかったけど、噛めば噛むほど甘味出てきて旨いです。

ホッケ、あのサイズは192mでした。
深い方が大きいのかな?
160〜170mでは30センチ台が殆ど。
揚げてくるのに時間掛かって大変ですが^^;

今週は魚一色になります♪

おいらも少し畑に植え替えました。
さて、どうなるか?

そのサイズがダブルでは - ケンタロウ

2025/07/13 (Sun) 21:58:37

よく上がりましたね。^o^
でもデカホッケが釣れるのは今時期なんですかね。
それだけ大きいと狙ってみても面白いかもしれませんな。(^-^)

遅く出るのも良いですがそこまで片付けなどかかると
流石に疲れますよね、でも今日は休みで良かったですな。

自分は昨日も今日も畑と庭仕事で休みが終わりました。(^◇^;)
取り敢えずニラは一部路地植えにしましたが
これで上手くいけば半々くらいにしてみます。^o^

50と40がダブルで - いた

2025/07/13 (Sun) 17:57:21

釣れました。
暴れるし重いし。
何が掛かった?ワクワクしながら揚げたら特大ホッケ(笑)
アイナメかとおもいまし。

あの時間に帰り片付け、捌き、風呂、全て終えたら11時半過ぎ。
これはこれで疲れます^^;
流石に今日はゴロゴロ。

今夜は魚に庭野菜に食べるもの沢山だな。

十分楽しめましたね^o^ - ケンタロウ

2025/07/12 (Sat) 23:58:09

本命もゲット出来たしゲストもこれだけ多彩だと
引き味も色々味わえましたね。^o^
しかし50センチとはかなり巨大なホッケですが
これだけ大きいと脂も乗ってそうですね。
魚の種類が豊富だと食べ方も色々でしょうから
また腕を振るって下さいな。(^ー^)⭐︎

帰りが遅い^^; - いた

2025/07/12 (Sat) 23:22:11

8時出船、16時チョイ沖あがり。
帰宅は20時30分。
暑くてタマランです。

本命アカムツ、船中3匹。
その内の一つを釣りました♪
外道はにぎやかで沈黙の時間が少ない。
とはいえ、ホッケがメインですが^^;

50センチオーバーのホッケ釣れました。
大きすぎてビックリ。

今日はアカガラよりヤナギノマイばかり。
その他はカレイ、サバ、フグ。
途中タラ?アラ?4〜5キロクラス掛かりましたがフックアウト。
1日通して当たりあって楽しめましたがアカムツ複数欲しいわ〜(笑)

チョット遅めだと - ケンタロウ

2025/07/11 (Fri) 21:37:56

身体は楽ですね。^o^
次の日も休みでしょうから
ゆっくり楽しんできて下さいな。(^-^)


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.