海と魚と太公望Ⅱ
触手のみでは
- ケンタロウ
2025/07/21 (Mon) 12:08:31
イカがでかいほどミギレしやすいですよね。
でもフォール途中で引き込まれるのは
大剣の醍醐味の一つですが触手一本で
チョッカイ出しに来てかかっちゃうのかな?
Xデーが分かれば有休取っちゃうんですけどね。(^◇^;)
テンションフォール
- いた
2025/07/20 (Sun) 23:19:03
ユックリ下ろしていると一気に竿が絞り込まれ強い引き。
で、巻くとバレる。
釣り上げた物の半分が触手のみで掛かってました。
多分それでバレているのかな?
勝手な予想ですけど。
イカパンチなどは殆どありませんでした。
Xデーとやらに当たってみたいなぁ。
バラシの
- ケンタロウ
2025/07/20 (Sun) 22:59:55
半分も取れてればまずまずだったんでしょうけど
大剣は掛けてからが勝負ですよね。
でも何とかバラさず上げる方法ありませんかね。(^◇^;)
こちらもアナゴは居るんですがかけられません。(><)
もっともっと修行せねば。(^^;;
でも今回も色々勉強になりました。
こちらも惨敗 - いた
2025/07/20 (Sun) 03:43:08
大剣2杯、中剣4杯。
バラシ7回(*´Д`)
バラシは全部大剣(*´Д`)
電気付いても魚が集まりません。
バチコンの人はそれなりですが大アジは少しだけ。
タイミング悪いな^^;
相変わらずの不漁菌ですね、お互いに^^;
来月に期待!
大剣は沢山いるようですから♪
山形は - ケンタロウ
2025/07/20 (Sun) 03:07:49
やはり暑さは別格ですね。(^◇^;)
昨日の石巻は26度くらいが最高気温でしたから
あれより10度も高いんですね。(@@:)
我々が住める気温じゃありませんな。(><)
ホントにデッカい葉っぱだこと。(@@:)
ナスなら大歓迎なんですけどね。(^^;;
今日のアナゴは全く食い気がなく参りました。
自分は一本、義兄が二本、マサさん三本でした。
先週も良くなかったようですが今日はそれより
食いが悪かったらしいです。σ(^_^;)
腕のせいもあるんですけどね、リベンジせねば。^^;
元々 - ケンタロウ
2025/07/19 (Sat) 16:28:59
土壌が肥沃だったんでしょうかね?
後は葉っぱが大きくなるのはチッソが多いと
そうなるとは聞いたことありますがレタスは
葉物野菜だからチッソ消費しそうですけどね。
潮が早ければオモリグ有利かもしれませんね。
イカが難しければアジに遊んでもらいましょ。(^^)
レタスをやった後に - いた
2025/07/19 (Sat) 12:36:49
植えたのですが、追肥等は一切してないんです。
3月に牛糞混ぜて耕しただけなんですけどね。
昨日、一昨日は潮がぶっ飛び、メタルには厳しい夜ってなっていたけど、今夜はどうかしら??
メタルが厳しいならオモリグも、って。
一応40号と60号持って、速ければオモリグやってみよう。
鯵は数匹いれば十分だし。
栄養過多で葉が大きくなると - いた
2025/07/19 (Sat) 08:26:07
実が一つもならなかったという記事が出ていました。
下葉を切ると良いなんてのもあったので切ってみましたが・・・・
花が咲くべき場所から脇芽が出ています^^;
あれでは花が咲けません。
もしかしたら実がならずに終わってしまうかも^^;
8月になっても花が付かないようならさっさと片してネギにしよう。
切り替えないとダメですね。
オクラ食べたかったのにな。
さて、8/2の予報ですが・・・
最悪予報ですね。
あと2週間あるけど・・・どうなるかしら??
今夜は18時半出船。
暗くなると同時に釣りができる時間です。
行くにも余裕あって助かります♪
しかしこの暑さの中、昼に夜に、船長たちの体力ってどうなってるんでしょうね??